東京競馬場どっとこむ


2025年9月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       

2025年10月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       

2025年11月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       

2025年10月26日(日)の競馬日記

神無月ステークス

東京競馬場


サンクスWプラスデー

今日も終日雨の東京競馬場

そして今日は京都競馬場開設100周年および新潟競馬場開設60周年を記念して「JRAスーパープレミアム」と「UMACAボーナスポイント」を両方適用した「サンクスWプラスデー」となりました。
 

北海道グルメフェス

今日の「北海道グルメフェス」。

雨のため人少なめ…
 

東京競馬場グルメ:角煮&みまつフラッペ〔みまつ〕

朝メシはフジビュースタンド1Fみまつへ。

今秋の新メニュー「角煮」と「みまつフラッペブルーベリー」を注文。

角煮ミマッチョ麺にのっていたものと同じで、柔らかくておいしいかった!

そしてフラッペは前回食べたもののブルーベリー版。

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
みまつ
場所:
フジビュースタンド1F・33番柱付近
ファストフードプラザ
詳細:
グルメガイド参照
注文:
角煮
みまつフラッペブルーベリー
値段:
600円/500円
 

とにかく明るい安村トークショー

昼休みに今年も「JAるもいpresentsとにかく明るい安村トークショー」が行われました。

一昨年は11/12、昨年は11/3と寒い時期での開催だったので、今年はまたまた少々前倒しに。

ただ、今年は雨のため屋内のセンターコートへ変更されました。
 

ヴァリスマリネリスがデビュー勝ち

東京5Rは2歳新馬戦。芝1800m。

勝ったのは2番人気ヴァリスマリネリス

アドマイヤマーズ産駒の牝馬で、鞍上は横山武史騎手。
 

エゴンウレアがデビュー勝ち

東京6Rも2歳新馬戦。芝1400m。

勝ったのは5番人気エゴンウレア

ミスチヴィアスアレックス産駒の牝馬で、鞍上は大野拓弥騎手。
 

東京競馬場グルメ:かけうどん+トッピング4種〔讃岐うどんセンター〕

昼メシは讃岐うどんセンターへ。

今日は連れと2人だったので「温かけうどん」「冷かけうどん」に、トッピング4種「コロッケ」「かしわ天」「鶏唐揚げ3個」「ちくわ天」を注文。

トッピングは一般的なうどん屋と同じ感じ。

そしてようやく食事メニューをコンプリート!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
讃岐うどんセンター
場所:
フジビュースタンド1F・33番柱付近
ファストフードプラザ
詳細:
グルメガイド参照
注文:
温/冷かけうどん
コロッケ/かしわ天
鶏唐揚げ3個/ちくわ天
値段:
500円/500円
150円/200円/200円/100円
 

Welcomeチャンス!特別版

ちなみに今日は珍しく2人とも「Welcomeチャンス!」に当選!

しかも当たったのは特別賞とC賞!

特別賞はJRA年間プロモーションキャラクター4人が監修したタオル4種からランダムで1枚となっており、貰ったのは竹内涼真バージョン。

また、C賞は「トラベルポーチ緑」にしてみる。
 

誘導馬

メインレースの誘導馬。

今日はサトノソルタスタケルペガサスハナビマンカイサクセスミノルが務めていました。
 

神無月Sはインユアパレスが優勝

東京11Rはオープン特別の神無月ステークス

昨年まで3勝クラスのダート2100m戦として行われていましたが、今年からダート1400mのオープン特別に格上げされたレース。
ちなみに2020~2022年はダート1600n、2019年以前はダート1400mで行われていたので、6年ぶりに距離が戻されたかたちに。

勝ったのは1番人気インユアパレス

パレスマリス産駒の牡4で、鞍上は横山武史騎手。
 

菊花賞はエネルジコが人気に応える!

そして京都ではGⅠ菊花賞。芝3000m。

今年はGⅠ馬不在で、春のクラシックで掲示板に載った馬も皐月賞4着ジョバンニ、日本ダービー3着ショウヘイ、同5着エリキングの3頭のみ。

結果、勝ったのは1番人気エネルジコ

青葉賞を勝ち、日本ダービーには出走せず、新潟記念2着からここへ挑みGⅠ初制覇。

ドゥラメンテ産駒で、鞍上はC.ルメール騎手。
 

WIN5ボリュームアップキャンペーン

ちなみに今日のWIN5は1-4-1-1-1番人気の決着で9万4970円でした。
 

東京競馬場グルメ:枠色カクテル〔BAR2400@TOKYO〕

最後にフジビュースタンド3FBAR2400@TOKYOへ。

枠色カクテルの6枠「記録保持者」と7枠「逆襲の末脚」を注文。

ちなみに今秋から100円値上がりして1杯800円になってしまい2杯でも1400円に…

記録保持者」はグリーンアップルリキュール+メロンソーダ+レモン、「逆襲の末脚」はアプリコットリキュール+オレンジビター+ジンジャーエール+ライムとのこと。
BAR2400@TOKYO@東京競馬場

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
BAR2400@TOKYO
場所:
フジビュースタンド3F・19番柱付近
詳細:
グルメガイド参照
注文:
枠色カクテル6枠記録保持者
枠色カクテル7枠逆襲の末脚
値段:
各800円(2杯で1,400円)