東京競馬場どっとこむ


2025年9月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       

2025年10月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       

2025年11月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       

2025年10月13日(月)の競馬日記

オクトーバーステークス

東京競馬場


サンクスホースデイズ

今日は日吉が丘毎年恒例の「サンクスホースデイズ in 東京競馬場」が開催されていました。

引退競走馬のセカンドキャリアを支援するイベントです。
 

東京競馬場グルメ:たまだくうどん&焼ほたて貝ひも〔讃岐うどんセンター〕

朝メシは讃岐うどんセンターへ。

たまだくうどん」と「焼ほたて貝ひも」を注文。

メレンゲの上に黄身を載せたうどんというのは過去に見たことないビジュアル!
全体的にふんわりしたうどんでウマい!

焼ほたて貝ひもは普通に貝ひもだが、七味マヨと相性が良くこちらもウマい!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
讃岐うどんセンター
場所:
フジビュースタンド1F・33番柱付近
ファストフードプラザ
詳細:
グルメガイド参照
注文:
たまだくうどん
焼ほたて貝ひも
値段:
750円/500円
 

東京競馬場グルメ:ロングポテト&クレープ〔M'sケバブ〕

食後に内馬場M'sケバブへ。

ロングポテトケバブソース」と「クレープアーモンドチョコホイップ」を注文。

ロングポテトは何度も食べているが、サクサクでやっぱりおいしいし、ケバブソースとも意外と相性良い気も。

クレープは甘く、アーモンドスライスがよいアクセントになっておいしい!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
M's KEBAB(エムズケバブ)
場所:
馬場内投票所A南側
詳細:
グルメガイド参照
注文:
ロングポテトケバブソース
クレープアーモンドチョコホイップ
値段:
800円/700円
 

北海道グルメフェス

そしてグルメエリアでは引き続き「北海道グルメフェス」を開催中だが、今日もチラッと眺めるだけにしておく。
 

乗馬の展示コーナー

乗馬の展示コーナー

今日はビーウルケペラレイラの3頭が展示されていました。
 

スタニングレディがデビュー勝ち

東京5Rは2歳新馬戦。芝1800m。

勝ったのは9番人気スタニングレディ

ベンバトル産駒の牝馬で、鞍上は津村明秀騎手。
 

ノーザンタイタンがデビュー勝ち

続く東京6Rは牝馬限定の2歳新馬戦。芝1600m。

勝ったのは3番人気ノーザンタイタン

モーリス産駒で、鞍上は横山武史騎手。
 

誘導馬

メインレースの誘導馬。

今日はハナビマンカイマイネルラクリマシュガーヒルデルマラピスラズリが務めていました。
 

オクトーバーSはニシノレヴナントが優勝!

東京11Rはリステッド競走のオクトーバーステークス。芝2000m。

勝ったのは13番人気ニシノレヴナント

ネロ産駒の5歳せん馬で、鞍上は野中悠太郎騎手。
 

WIN5ボリュームアップキャンペーン

ちなみに今日のWIN5は3-2-1-13-5番人気の決着で、払戻金は365万860円となりました。

3日連続の100万円超!
 

サンクスホースデイズトークショー&チャリティーオークション

そして最終レース終了後、パドックにて「サンクスホースデイズトークショー&チャリティーオークション」が行われました。

オークション出品者として登場したのは、角居勝彦元調教師、北村宏司騎手、大野拓弥騎手、野中悠太郎騎手。
 

南部杯

ちなみに今日、盛岡競馬場ではJpnⅠ南部杯が行われました。ダート1600m。

勝ったのは4番人気ウィルソンテソーロ

キタサンブラック産駒の牡6で、鞍上は川田将雅騎手。

昨年のJBCクラシック以来となるJpnⅠ2勝目。