東京競馬場どっとこむ


2025年8月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       

2025年9月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       

2025年10月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       

2025年9月28日(日)の競馬日記

東京競馬場


秋のわくわくピクニック@東京競馬場

秋のわくわくピクニック」最終日。

今週もパークウインズ東京競馬場へ。

内馬場では子供向けイベントとして「氷の宝さがし」と「シャカシャカ採掘ひろば」が行われていました。
 

わくわくスイーツ

また、グルメイベント「わくわくスイーツ」も最終日。

今日は「716kitchen」「&55ete」「Relachill house」の3店舗が出店していました。
 

機動警察パトレイバー

正門前広場では「機動警察パトレイバー」の展示が行われていました。

詳しくなので分からないのですが、トレーラーに乗ったパトレイバーが立ち上がる「デッキアップ」というイベントも数回行われていました。

両腕にはJRAのマークがラッピングされ、両肩には来週から始まる東京競馬PR用の垂れ幕も。
 

パドックビジョン

夏季に工事していた「パドックビジョン」が新しくなり、今週から稼働となったようです。

ターフビジョンと同じように、他場レース等が放映されていましたが、本格稼働は来週ということで。
 

ダービーホースアベニュー

また、ローズガーデンにあるダービーホースアベニューに、今年の日本ダービー馬クロワデュノールのパネルが設置されていました。

だいたい毎年9月に設置されており、今年もほぼ同じ時期です。
 

東京競馬場グルメ:カルボナーラ&ティラミス〔カフェカヴァロ〕

昼メシはフジビュースタンド3Fカフェカヴァロへ。

グリルベーコンとパルミジャーノチーズのカルボナーラ」と「ティラミス」を注文。

以前も食べたことありますが、最近、パスタは使い捨て皿での提供に変わったようで。
麺はもちもち、ベーコンもカリッとしていておいしい!

ティラミスは2片でホイップクリーム付き。
甘くておいしい!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
カフェカヴァロ
場所:
フジビュースタンド3F・10番柱付近
詳細:
グルメガイド参照
注文:
グリルベーコンとパルミジャーノチーズのカルボナーラ
ティラミス
値段:
1,410円/660円
 

東京競馬場グルメ:肉南そば〔梅屋〕

午後、フジビュースタンド2F梅屋へ。

肉南そば」を注文。

豚肉。普通においしい。

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
梅屋
場所:
フジビュースタンド2F・8番柱付近
パドック側屋外
詳細:
グルメガイド参照
注文:
肉南そば
値段:
650円
 

スプリンターズSでウインカーネリアンがGⅠ初制覇!

今日の中山11RはGⅠスプリンターズステークス。芝1200m。

中山競馬場スマートシートを確保できず、仕方なく東京競馬場のターフビジョンで観戦。
中山平地GⅠは丸1年間1度も当たらなかった…

今年は香港からラッキースワイネスが参戦して16頭立て。

レースは7番人気ジューンブレアが逃げ、それを11番人気ウインカーネリアンが追走する展開。直線に向いても前2頭の脚色は衰えず、最後の最後にウインカーネリアンジューンブレアをアタマ差交わして優勝。
3着は後方から追い込んできた2番人気ナムラクレアで、一昨年昨年に続き、3年連続の3着。

勝ったウインカーネリアンはスクリーンヒーロー産駒、2023年東京新聞杯以来の勝利で、8歳にしてGⅠ初制覇!

また、鞍上の三浦皇成騎手も2008年のデビューから18年目で遂にGⅠ初制覇!
東京競馬場でも大きな拍手が涌きました!