| 2025年4月 | 2025年5月 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | | | | |
| 2025年6月 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | | | |
| 2025年5月11日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場春の5週連続GⅠ開幕! |
 今週から東京競馬場5週連続GⅠ開催。 その幕開けとして、本日、 NHKマイルカップが行われました。 朝から良い天気! |
|
|
ウェルカムバンド演奏 |
 GⅠ開催日ということで「 ウェルカムバンド演奏」も行われていました。 演奏者は「 音楽ピクニック楽団」とのこと。 |
|
Welcomeチャンス!特別版 |
昨日から始まった「 JR東日本府中本町駅×東京競馬場コラボ記念Welcomeチャンス!特別版」ですが、なんと今日はその特別賞が運良く当選! 東京競馬場の最寄駅となる府中本町駅の駅名標をイメージしたキーホルダー。 JR南武線とJR武蔵野線の2個セット。 |
|
東京競馬場バーガーフェス2025 |
4/26から3週間続いた「 東京競馬場バーガーフェス2025」も最終日を迎えました。 最後に横浜市戸塚区で営業している「 Northern Fishing Grounds」というお店で「 和風マグロステーキバーガー」1200円。 バンズにレタスを敷き、マグロステーキ、玉子焼き、ツマを載せてタルタル南蛮ソースで味付けしたもの。 ウマい! |
|
東広場 |
昨春に工事が行われていたメモリアルスタンド東広場。 大きなプレハブ建屋が2棟建てられ、一時的なものと思っていましたが、工事柵に おがわじゅりさんのイラストが貼り付けられていました。 仮設じゃなくて常設の建物なのか? |
|
乗馬の展示コーナー |
|
|
東京競馬場グルメ:バターチキンカレー&カルボナーラ&レモネードサワー〔ドマーニ〕 |
昼メシは フジビュースタンド1Fの 「ドマーニ」へ。 知人と一緒に「 バターチキンカレーパスタ」「 クリーミーカルボナーラ」「 レモネードサワー」を注文。 バターチキンカレーは基本的にはカレー味のパスタ。 まずまずおいしい! クリーミーカルボナーラはベーコンたっぷり! これは劇的においしかった! レモネードサワーもおいしい! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | DOMANI(ドマーニ) | 場所: | フジビュースタンド1F・31番柱付近 ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | バターチキンカレーパスタ クリーミーカルボナーラ レモネードサワー | 値段: | 850円/1,100円/650円 |
|
|
|
|
メトロポリタンSはマイネルクリソーラが優勝 |
 東京10Rはリステッド競走の メトロポリタンステークス。芝2400m。 勝ったのは2番人気 マイネルクリソーラ。 スクリーンヒーロー産駒の牡6で、鞍上は 横山武史騎手。 |
|
誘導馬 |
NHKマイルカップの 誘導馬。 今年も 2013年の優勝馬 マイネルホウオウをセンターに、 マイネルラクリマ、 シュガーヒル、 ハナビマンカイ、 ミライヘノツバサの5頭が担当していました。 |
|
パンジャタワーが3歳マイル王に君臨! |
そして迎えた東京11Rは3歳マイル王決定戦のGⅠ NHKマイルカップ。芝1600m。 1番人気は 朝日杯FS馬の アドマイヤズーム。 レースは好位から アドマイヤズームが抜け出しを図るところ、直線で大外から9番人気 パンジャタワーが伸び、内から伸びた3番人気 マジックサンズをアタマ差抑えて優勝! タワーオブロンドン産駒の牡馬で、鞍上は 松山弘平騎手。 京王杯2歳Sに続き重賞2勝目でGⅠ初制覇。 3着に12番人気 チェルビアットが入り、3連単は150万5950円と波乱の結果に。 |
|
|
NHKマイルカップレース回顧 |
 最終レース終了後、パドックで「 NHKマイルCレース回顧トークショー」が行われました。 出演は TIMの2人、 石川彩夏さん、そして 松山弘平騎手も登場! |
|
|