| 2025年5月 | 2025年6月 | 2025年7月 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | | | | | | |
| 2025年6月14日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京開催残り2週 |
 東京競馬場5週連続GⅠ開催も 先週で終わり、第3回東京開催も残り2週となりました。 今日は小雨模様で、風もあって、ちょっと寒い… |
|
Welcomeチャンス!特別版 |
 今週も「 Welcomeチャンス!特別版」。 先週まで各GⅠレース名がデザインされた「JR東日本府中本町駅名標風キーホルダー」が当たる抽選でしたが、今週はそれらのGⅠ5レースのうちランダムで1つが、土曜400人、日曜450人に当たるというもの。 NHKマイルカップと ヴィクトリアマイルは当たったので、他3レースも欲しかったが、今日は何も当たらず… |
|
東京競馬場×コジマ第1回ミニ四駆スペシャル企画 |
イーストホールでは「 東京競馬場×コジマ第1回ミニ四駆スペシャル企画」と題したイベントを実施。 ミニ四駆の販売およびコースが設置されていました。 ちなみに「第1回」とあるので、第2回も想定しているということか? |
|
第92回日本ダービー優勝馬展 |
JRA競馬博物館では、本日から「 第92回日本ダービー優勝馬展」が始まりました。 今年の ダービー馬クロワデュノールのゼッケン、勝負服、鞭などが展示されています。 |
|
キッチンワゴン屋台 |
 内馬場 グルメエリアで開催されていたグルメイベントは、 先週の「 春の沖縄フェス2025」で終了しましたが、今日はキッチンワゴン屋台が4台出店していました。 |
|
東京競馬場グルメ:とり天ちく天うどん〔はなまるうどん〕 |
 朝メシは フジビュースタンド2Fの 「はなまるうどん」へ。 「 ちく天うどん」に「 とり天」をトッピングして「 とり天ちく天うどん」に。 普通においしい。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | はなまるうどん | 場所: | フジビュースタンド2F・3番柱付近 ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | とり天ちく天うどん | 値段: | 950円 |
|
|
|
|
ジューンベロシティが東京JSを3連覇! |
 東京4RはJGⅢ 東京ジャンプステークス。障害芝3110m。 一昨年から暑熱対策で夏季の障害重賞は午前中に施行されるようになりましたが、 昨年まで8Rで施行されていた東京JSも今年から11:45発走の4Rに組まれました。 レースは2周目からハナを奪った1番人気 ジューンベロシティがそのまま押し切って優勝! 東京JSは 一昨年、 昨年に続く3連覇を達成! 東京の障害重賞も昨春の 東京JS、東京HJに続いて3連覇! ロードカナロア産駒の牡7で、鞍上は 高田潤騎手。 とにかく東京の障害戦では強い! |
|
東京競馬場グルメ:カレーライス&枝豆〔庵〕 |
 昼メシは 内馬場の 「庵」へ。 「 カレーライス」と「 枝豆」を注文。 カレーライスはコクも辛さもちょうど良くておいしかったが、 以前のような具材ゴロゴロカレーの方が個人的には好き。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 庵(あん) | 場所: | 馬場内投票所A東側 | 詳細: | | 注文: | カレーライス 枝豆 | 値段: | 750円/400円 |
|
|
|
|
スポーツ紙6社合同イベント予想検討会 |
 昼休み、 センターコートで「 スポーツ紙6社合同イベント予想検討会」が行われました。 スポーツ紙6社の内訳は、 日刊スポーツ、 スポーツニッポン、 デイリースポーツ、 スポーツ報知、 サンケイスポーツ、 東京スポーツ。 |
|
ドリームコアがデビュー勝ち |
 東京5Rは牝馬限定の2歳新馬戦。芝1600m。 勝ったのは1番人気 ドリームコア。 キズナ産駒で、母は ヴィクトリアマイル、 香港CとGⅠを2勝した ノームコア。 そして鞍上は D.レーン騎手。 |
|
サンアントワーヌがデビュー勝ち |
 続く東京6Rも2歳新馬戦。芝1400m。 勝ったのは1番人気 サンアントワーヌ。 ドレフォン産駒の牝馬で、鞍上はまたまた D.レーン騎手。 今年も6月の東京新馬戦は、現時点で D.レーン騎手が勝率100%。 2023年以降でみても11戦10勝と圧倒的な成績。 |
|
東京競馬場グルメ:味噌チャーシューメン〔和食れすとらん磯〕 |
 午後、 フジビュースタンド5Fの 「和食れすとらん磯」へ。 「味噌チャーシューメン」を注文。 個人的に味噌ラーメンが苦手。 どみそのように、豚や鶏ガラスープなどを使った味噌ラーメンならまだしも、ここのはTHE味噌!という味噌ラーメンだったので、やっぱりダメだった… |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 和食れすとらん磯 | 場所: | フジビュースタンド5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | 味噌チャーシューメン | 値段: | 1,150円 |
|
|
|
|
乗馬の展示コーナー |
|
|
誘導馬 |
 また、本日の 誘導馬。 メインレースを担当したのは ミライヘノツバサ、 シュガーヒル、 マイネルラクリマ、 ハナビマンカイでした。 |
|
ジューンSはシルトホルンが優勝! |
 今日は午後から雨も強くなり、そんななか迎えた東京11Rはオープン特別の ジューンステークス。芝1800m。 昨年まで、安田記念翌週には エプソムCが組まれていましたが、エプソムCが 1ヶ月前倒しされたため、その代わりに 昨年まで3勝クラスの芝2400mだった同レースを芝1800mのオープン特別戦に模様替えしたもの。 勝ったのは5番人気 シルトホルン。 スクリーンヒーロー産駒の牡5で、鞍上は 大野拓弥騎手。 |
|
トリックホースショー |
 最終レース終了後、パドックで「 トリックホースショー」が行われました。 演者はいつもの スパーキー。 |
|
|