東京競馬場どっとこむ


2025年3月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2025年4月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       

2025年5月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       

2025年4月5日(土)の競馬日記

東京競馬場


ドバイワールドカップデー特別版レーシングプログラム

本日、ドバイワールドカップデーが開催され、日本でもPATやUMACAで馬券発売が行われることから、ドバイワールドカップデー特別版レーシングプログラムが配布されました。

ちなみ例年は3月末の土曜日に行われますが、今年はラマダンの影響で1週遅れの開催となっています。
 

桜もまだまだ見頃!

先週から毎日のように雨が続いていましたが、場内の桜はまだまだキレイに咲いていました!
 

今週から新年度

世の中、引き続きインフレが加速しており、今月からビールの卸売価格の値上げも実施されましたが、現時点で場内の価格に変更はありません。

ただし、4/26から100円値上げされ、1杯800円になることが既に発表されています。
 

東京競馬場グルメ:あんごまコッペ&ピーナツバターコッペ〔トーキョーカフェ&ベーカリー〕

そして、フジビュースタンド3Fトーキョーカフェ&ベーカリーで少々買い物。

あんごまコッペ」と「ピーナツバターコッペ」を購入。

シンプルなコッペパンですが、餡子、ピーナツバタークリームともたっぷり!

クラッシュされたピーナツの食感も良く、おいしかった!
トーキョーカフェ&ベーカリー@東京競馬場

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
トーキョーカフェ&ベーカリー
場所:
フジビュースタンド3F・31番柱付近
詳細:
グルメガイド参照
注文:
あんごまコッペ
ピーナツバターコッペ
値段:
280円/280円
 

東京競馬場グルメ:ソフトクリーム宇治抹茶〔福三〕

その後、フジビュースタンド2F福三へ。

パークウインズ限定のソフトクリームトッピングから「ソフトクリーム宇治抹茶」を注文。

抹茶ソースたっぷりでおいしかった!
福三@東京競馬場

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
福三(ふくみつ)
場所:
フジビュースタンド2F・31番柱付近
詳細:
グルメガイド参照
注文:
ソフトクリーム宇治抹茶
値段:
450円
 

東京競馬場グルメ:ソフトアイスイチゴバニラ〔新幹線エリア売店〕

さらに内馬場の新幹線エリア売店へ。

ソフトアイスイチゴバニラ」を注文。

商品としては馬耳東風軒Tokyoカレー&オムライスと同じもの。

今日は暖かい1日だったので、やっぱり冷たいものがおいしい!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
新幹線エリア売店
場所:
馬場内新幹線エリア
詳細:
グルメガイド参照
注文:
ソフトアイスイチゴバニラ
値段:
400円
 

ドンカスターマイル

ちなみに本日、豪州ランドウィック競馬場でG1ドンカスターマイルが行われ、日本から皐月賞馬ジオグリフが出走しました。

レースは後方からの競馬となり、20頭立ての18着と残念な結果に。

なお、次走は連闘でクイーンエリザベスSに出走予定とのこと。
 

ドバイワールドカップデー

そして夜、いよいよドバイワールドカップデーの開幕!

22:00からグリーンチャンネルにてTV観戦。

残念ながらドバイゴールデンシャヒーンに出走予定だったジャスパークローネがスクラッチしてしまいましたが、今年は日本馬24頭が参戦!
 

ドバイゴールドカップ

まず、22:10発走の2RのG2ドバイゴールドカップから。芝3200m。

日本馬の参戦はなく、勝ったのはUAE馬ドバイフューチャー
 

ゴドルフィンマイル

22:45発走の3RはG2ゴドルフィンマイル。ダート1600m。

日本から2頭が参戦しましたが、武蔵野S2着馬のカズペトシーンが3着という結果。

勝ったのは米国馬レイジングトレント

■G2 ゴドルフィンマイル:ダート00m
└3着:カズペトシーンC.デムーロ
└11着:ペプチドナイル藤岡佑介
 

アルクオーツスプリント

23:20発走の4RはG1アルクオーツスプリント。直線芝1200m。

レースは東京新聞杯馬ウインカーネリアンが逃げ粘りますが、最後の最後に差されてしまい惜しい2着。

勝ったのは米国馬ビリーヴィング

■G1 アルクオーツスプリント:芝1200m
└2着:ウインカーネリアン三浦皇成
└4着:ダノンマッキンリーC.デムーロ
└5着:ピューロマジックO.マーフィー
 

UAEダービー

24:00発走の5RはG2UAEダービー。ダート1900m。

2024年フォーエバーヤング2023年デルマソトガケ2022年クラウンプライドと、日本馬が毎年好走しているレース。

レースは好発からアドマイヤデイトナが逃げると、そのまま粘り込んで優勝!

ドレフォン産駒の牡馬で、鞍上はC.ルメール騎手。

初勝利までに4戦を要し、前走ヒヤシンスSは4着でしたが、大一番で重賞初制覇!

■G2 UAEダービー:ダート1900m
└優勝:アドマイヤデイトナC.ルメール
└3着:ドンインザムード坂井瑠星
└4着:シンフォーエバー菅原明良
└6着:ドラゴン武豊
 

ドバイゴールデンシャヒーン

ここからは日本でも馬券発売が行われたレースへ。

24:40発走の6RはG1ドバイゴールデンシャヒーン。ダート1200m。

結果はクロジシジョーが4着、アメリカンステージが6着、リメイクが10着と日本馬は振るわず。

勝ったのは9番人気のUAE馬ダークサフロン

■G1 ドバイゴールデンシャヒーン:ダート1200m
└4着:クロジシジョー戸崎圭太
└6着:アメリカンステージO.マーフィー
└10着:リメイクL.デットーリ
 

ドバイターフ

25:15発走の7RはG1ドバイターフ。芝1800m。

ここには最強芝馬ロマンチックウォリアーが出走し、単勝1.2倍と圧倒的な1番人気に。
そのロマンチックウォリアーは直線で先頭に立ち、そのまま押し切るかと思ったところ、4番人気ソウルラッシュが一完歩ずつ差を詰め、ギリギリ捉えて優勝!

ルーラーシップ産駒の牡7で、鞍上はC.デムーロ騎手。

昨年のマイルCSに続くGⅠ2勝目!

■G1 ドバイターフ:芝1800m
└優勝:ソウルラッシュC.デムーロ
└5着:メイショウタバル武豊
└7着:ブレイディヴェーグC.ルメール
└8着:リバティアイランド川田将雅
 

ドバイシーマクラシック

25:50発走の8RはG1ドバイシーマクラシック。芝2410m。

結果、1番人気レベルスロマンスがレース途中から先頭に立って直線に向きますが、4番人気ダノンデサイルが上位をまとめて差し切って快勝!

エピファネイア産駒の牡4で、鞍上は戸崎圭太騎手。

日本ダービー優勝後、菊花賞6着、有馬記念3着と連敗したことで、ドバイへ向けてレース間隔を詰めて試してみたいとAJC杯に出走。そこで結果を残したことがこの勝利につながったものかと。素晴らしい!

■G1 ドバイシーマクラシック:芝2410m
└優勝:ダノンデサイル戸崎圭太
└3着:ドゥレッツァC.スミヨン
└6着:チェルヴィニアC.ルメール
└7着:シンエンペラー坂井瑠星
 

ドバイワールドカップ

そしていよいよ26:30発走の9RはG1ドバイワールドカップ。ダート2000m。

注目はサウジカップを勝ってサラブレッドランキング世界1位の評価を得ているフォーエバーヤング
ここは勝って当然という期待を込めて、単勝1.1倍の圧倒的な1番人気に。

レースはフォーエバーヤングが好位を進んで直線に向きますが、ゴール前は鋭い脚を見せたものの、ケンタッキーダービーBCクラシックに続き、またまた3着という結果に。

勝ったのは9番人気の米国馬ヒットショー
直線でフォーエバーヤングが、後ろから来た馬に置き去りにされるというのを初めて見た気がする…
ドバイワールドカップ3着というのも立派な成績ですが、あまりにも期待が高過ぎたので残念で仕方がない。

■G1 ドバイワールドカップ:ダート2000m
└3着:フォーエバーヤング坂井瑠星
└6着:ウシュバテソーロ菅原明良
└7着:ウィルソンテソーロ川田将雅
└9着:ラムジェット三浦皇成