東京競馬場どっとこむ


2023年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2023年11月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       

2023年12月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       

2023年11月5日(日)の競馬日記

第61回 アルゼンチン共和国杯

東京競馬場


ブリーダーズカップ

今日は深夜3:30からグリーンチャンネルブリーダーズカップ実況中継を見る。

今年の舞台はサンタアニタパーク競馬場

日本馬は過去最多となる計7レースに9頭が渡米しましたが、BCジュベナイルエコロネオがスクラッチしたので6レースに8頭が出走。
 

ブリーダーズカップフィリー&メアターフ

まずは日本時間4:10発走の4Rブリーダーズカップフィリー&メアターフ。芝2000m。

昨年の香港ヴァーズを制したウインマリリンC.デムーロ騎手とのコンビで出走し、馬券発売も行われました。

しかし勝ったのは1番人気の英国馬インスパイラル

フランケル産駒の牝4で、鞍上はL.デットーリ騎手。

ウインマリリンは4着という結果に。
 

ブリーダーズカップフィリー&メアスプリント

続く日本時間4:50発走の5Rブリーダーズカップフィリー&メアスプリント。ダート1400m。

馬券発売は行われませんでしたが、重賞6勝馬メイケイエール池添謙一騎手とのコンビで出走。

ただ、今回がダート初挑戦で、馬場が合わなかったのか9着シンガリ負け。

勝ったのは米国馬グッドナイトオリーブ

ゴーストザッパー産駒の牝5で、鞍上はI.オルティスJr.騎手。
 

ブリーダーズカップマイル

日本時間5:30発走の6Rはブリーダーズカップマイル。芝1600m。

ここには昨年の安田記念、今年のヴィクトリアマイル安田記念とGⅠ3勝馬ソングライン戸崎圭太騎手と、今年の東京新聞杯を勝ったウインカーネリアン三浦皇成騎手とのコンビで出走し、馬券発売対象レースに。

レースはウインカーネリアンが逃げますが直線で脱落し、ソングラインは追い込み届かず5着まで。

勝ったのは英国馬マスターオブザシーズ

ドバウィ産駒の5歳せん馬で、鞍上はW.ビュイック騎手。
 

ブリーダーズカップターフ

BCディスタフを挟み、日本時間6:50発走の8Rはブリーダーズカップターフ。芝2400m。

ここには一昨年の日本ダービー馬シャフリヤールC.デムーロ騎手とのコンビで出走。馬券も発売。

レースはシャフリヤールが中団からレースを進めて直線でもよく粘っていましたが3着まで。

勝ったのは愛国馬オーギュストロダンR.ムーア騎手。

ディープインパクトのラストクロップで、フューチュリティトロフィー、英ダービー、愛ダービー、愛チャンピオンSに続いてG1は5勝目となり、このレース限りで引退種牡馬入りの予定。
 

ブリーダーズカップクラシック

日本時間7:40発走の9Rはブリーダーズカップクラシック。ダート2000m。

ここには今年のドバイワールドカップを制したウシュバテソーロ川田将雅騎手、UAEダービーを制してケンタッキーダービーでも6着と善戦したデルマソトガケC.ルメール騎手が出走。馬券も発売。

しかし勝ったのは2番人気の米国馬ホワイトアバリオ

1番人気ウシュバテソーロは後方から直線でよく追い込んだが5着。
7番人気デルマソトガケは道中4番手を進み、直線でもよく伸びて1馬身差の2着。

負けはしましたが、日本馬にとって凱旋門賞以上に大きな壁だと思っていたBCクラシックで2着、5着というのは驚きでしかない!

勝ったホワイトアバリオはレースデイ産駒の牡4で、鞍上はI.オルティスJr.騎手。
 

ブリーダーズカップターフスプリント

その後にもう1レース。
日本時間8:25発走の10Rはブリーダーズカップターフスプリント。芝1000m。

ここにはスプリンターズS4着馬のジャスパークローネ川田将雅騎手とのコンビで出走しましたが、2番手追走も最後は力尽きて12着シンガリ負け。

勝ったのは米国馬ノーボールズ

ノーブルミッション産駒の4歳せん馬で、鞍上はG.コラレス騎手。

残念ながら日本調教馬の勝利を見ることはできませんでしたが、ここ最近まで全く手の届かない存在だったブリーダーズカップも、一昨年はマルシュロレーヌとラヴズオンリーユーが勝利をもたらし、今年はBCクラシックで2着という成績も!
本当に日本馬はどのカテゴリーでも世界で戦えるほど強くなったと実感!

そして3:30~9:00と5時間半のTV観戦後はさすがに眠い…
 

馬事公苑リニューアル記念イベント

ブリーダーズカップを見終わった後、眠い目をこすりながら東京競馬場へ。

TOKYO2020大会馬術競技のため、大会前、大会後を含めて長期間工事が続いていたJRA馬事公苑ですが、11/3にリニューアルオープンしたことから、本日の東京10Rは「馬事公苑リニューアルオープン記念」として施行されることになりました。

それに合わせ、TOKYO2020大会馬術競技で実際に使用されただるま障害が正門前広場で展示されていました。
 

シロニイ

そして今日もシロニイを見に行ってみる。

相変わらず多くの人だかり!
 

東京競馬場グルメ:メンチカツそば〔とん勝武蔵〕

朝メシはフジビュースタンド5Fとん勝武蔵へ。

メンチカツそば」を注文。
温そばと冷そばを選べるので冷やしにしてみる。

温そばは以前食べたことがあり、かけそばにメンチカツをトッピングしたものでしたが、冷そばはざるそばにメンチカツをトッピングしたものでした。

いわゆる「ざるそばとんかつ」のメンチカツ版という感じ。
とん勝武蔵@東京競馬場

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
とん勝武蔵
場所:
フジビュースタンド5F・18番柱付近
レストランプラザ
詳細:
グルメガイド参照
注文:
メンチカツそば
値段:
580円
 

ポムポムプリンミニキャラショー

昼休み、ウェブコンテンツ「ポムポムプリンとチームプリンのぷりんぷりんけいば」との連動企画として、ステージエリアで「ポムポムプリンミニキャラショー」が行われていました。
 

コスモエスメラルダがデビュー勝ち!

東京5Rは2歳新馬戦。芝2000m。

勝ったのは1番人気コスモエスメラルダ

ゴールドシップ産駒の牝馬で、鞍上は柴田大知騎手。
 

グランドハーバーがクビ差でデビュー勝ち!

続く東京6Rも2歳新馬戦。芝1400m。

勝ったのは3番人気グランドハーバー

ダノンシャンティ産駒の牝馬で、鞍上は菅原明良騎手。
 

東京らーめんステークス2023

昼メシは「東京らーめんステークス2023」へ。

一本道」という店で「無双蟹まぜそば」1000円。

カニの身をトッピングしたカニ味噌味のまぜそば。

他にないちょっと珍しいまぜそばで、まずまずおいしかった!
 

東京競馬場グルメ:チーズ入りソーセージ&ソーセージステーキ串〔なないろ〕

今度はフジビュースタンド1Fなないろへ。

今秋の新メニュー「チーズ入りソーセージ」と「ソーセージステーキ串」を注文。

チーズ入りソーセージは、中にチーズが入ったフランクフルト串。おいしい!

ソーセージステーキ串は、板状にカットされたソーセージ?を焼いて串に刺したもの。こちらもおいしい!

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
なないろ
場所:
フジビュースタンド1F・31番柱付近
ファストフードプラザ
詳細:
グルメガイド参照
注文:
チーズ入りソーセージ
ソーセージステーキ串
値段:
350円/400円
 

東京競馬場グルメ:アイスほうじ茶ラテ〔エクセルシオールカフェ〕

食後にフジビュースタンド3Fエクセルシオールカフェへ。

新メニュー「ほうじ茶ラテ」を注文。
前回はホットにしたので、今回はアイスにしてみる。

ほうじ茶の風味が良い!

そして、今日も何気に暑いので冷たい飲み物がおいしい!
エクセルシオールカフェ@東京競馬場

東京競馬場グルメインフォメーション

お店:
エクセルシオールカフェ
場所:
フジビュースタンド3F・6番柱付近
詳細:
グルメガイド参照
注文:
アイスほうじ茶ラテ
値段:
600円
 

馬事公苑リニューアルオープン記念

東京10Rは3勝クラスの馬事公苑リニューアルオープン記念
通常時の錦秋ステークスでダート1600m。

結果、ゴールの瞬間、4頭横一列の大接戦となり、ハナ+クビ+ハナ差で勝ったのはピンクの帽子1番人気アナンシエーション

ユニオンラグズ産駒の5歳せん馬で、鞍上はJ.モレイラ騎手。
 

誘導馬

本日の誘導馬

メインレースを担当したのはクリプトグラムショウナンライズマイネルラクリマムイトオブリガードでした。

そのうち、ムイトオブリガード2019年のアルゼンチン共和国杯優勝馬です!
 

アルゼンチン共和国杯はゼッフィーロが人気に応える!

東京11RはGⅡアルゼンチン共和国杯。芝2500m。

勝ったのは1番人気ゼッフィーロ

ディープインパクト産駒の牡4で重賞は初制覇!

鞍上のJ.モレイラ騎手は最終レースも勝って、土日で11勝の固め打ち!

有力ジョッキーが軒並み米国遠征に行ってしまっていたということもあったのかなぁと…
 

アルゼンチンタンゴショー

最終レース終了後、パドックで「アルゼンチンタンゴショー」が行われました。

昨年は見ることができなかったので、自身、2019年以来4年ぶり!

ただ、例年なら日も落ちた寒いなかで見ている気がするが、今日はこの時間でも半袖で問題ないくらいの気温でした…